善玉菌と悪玉菌
投稿日 2013年9月1日
以前、風邪をひいた際。病院にて、問診票の項目に健康のために何かされていますか。という欄があったので「野菜ジュースを飲む」と記入したところ受付の女性に笑われた経験があります。なぜ笑われたのか未だに謎ですが。 人それぞれ運動 …
トレーニング方法
投稿日 2013年8月1日
先日、スポーツトレーナーが行うトレーニング方法の動画内で、野球だと投球フォームの一連の動作をトレーナーが負荷をかけ鍛えているのを見て、ダーツでも応用できるなと思いました。 普段決まった筋肉単体を鍛えることが多いですが、生 …
シンクロニシティ
投稿日 2013年7月1日
シンクロニシティ。スイスの心理学者ユングが作った言葉で、和訳すると意味のある偶然または共時性。 偶然、何の因果関係もなく予期しない事。必然、必ずそうなると決まっている事。 この世は科学でも説明のつかない不思議なことがたく …
呼吸
投稿日 2013年6月1日
おかげさまでコラムの泉は連載を始めて3年となりました。これからも皆様のお役に立てるコラムを書けるよう努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。 さて、人は緊張すると呼吸が浅くなります。そして大事な局面になると、平常 …
脳内麻薬
投稿日 2013年5月1日
普段でも、ダーツが狙ったところにやたら入ってる時ありませんか? もう何も考えなくても手を振れば入るし、負ける気がしない、ダーツが楽しくてたまらない瞬間が。 覚醒、又は俗にいうゾーン。私もパーフェクトでの試合中、普段のレー …
ストレス
投稿日 2013年4月1日
イライラすると「ストレスが溜まった」や「ストレスからくる病気ですね」はよく聞きます。普段良く耳にする言葉ですがさまざまな病気の原因でもあります。 ではこのストレスとはなんでしょう。 カナダの生理学者であるハンス・セリエが …
プレゼン
投稿日 2013年3月1日
自分の考えや意思を他者に伝えるための表現行為をプレゼンテーション (Presentation)といいます 。 先日NHKのスーパープレゼンテーションという番組を見ていて感銘を受けました。 主催のTED(Technolog …
二日酔い
投稿日 2013年2月1日
ダーツとバーは共に発展し、お酒と切っても切れない関係です。ハウストーナメントやビッグトーナメントでも皆、良く飲みます。 さらに年末から年始にかけてイベントが多くお酒の飲む量も増えたのではないでしょうか? 酒は百薬の長とも …
新年あけまして おめでとうございます。
投稿日 2013年1月1日
治療に来ていただいている山田勇樹選手、松本恵選手をはじめとする選手の方々が良い成績をおさめてくださいました。本当にありがとうございます。 そういう私は一度も予選を通過できずにギックリ腰までやってしまいました。(笑)今年は …